ネットロアをめぐる冒険

ネットにちらばる都市伝説=ネットロアを、できるかぎり解決していきます。

オーストラリアで食べるメキシコ料理を日本で食べる。

東京ドイツ村という施設が千葉県にあるのですが、言っているそばからこんな画像が浮かびますね。

 

f:id:ibenzo:20150726220154j:plain

 

さて、最近(といっても2ヶ月以上前ですが)、原宿にオーストラリアで人気のメキシカンファストフード店がオープンしたそうです。いまさらですが、その価格設定にツッコミが入っていました。

rabitsokuhou.2chblog.jp

タコベルではなく、「GYG(グズマン イー ゴメズ)」というお店だそうです。記事を見てみると、確かにタコスに850円はちょっとかけられないなあという気がします。

コメントも、「現地なら10分の1くらいで食べれそう(偏見) 」という感じでとりあげ、全体的には「高すぎ」という印象でした。

まあでも、本当にそうなのかな?というのがいつものうちのブログなので、早速調べてみました。

 もちろん調べるのは、本場GYG、オーストラリアの店舗です。メニューの詳細を調べるには「近くの店舗を探す」をしなければならないので、適当に現在地から探します。あなたのいる場所から6000Km離れてるけど、信じて!来る価値はあるよ!といわれました。*1

f:id:ibenzo:20150726171403p:plain

 

メニューはこんな感じで、日本と写真まで一緒ですね。

f:id:ibenzo:20150726172201p:plain

さて、早速日本の価格といくつか比較したのが下の表です。*2

商品名 日本 オーストラリア 価格比
ブリトー(レギュラー) 750 675 10%
ブリトー(ラージ) 1200 945 21%
タコス(2個) 850 855 -1%
ケサディーヤ(2個) 850 855 -1%
ナチョス(ラージ) 1350 1035 23%
ワカモレ(レギュラー) 500 270 46%
チュロス 450 180 60%


確かに現地より高いですね。*3チュロスにいたってはぼったくりかと。

まあ、しかし、主力商品であろうブリトーのレギュラーサイズや、タコスを見る限りでは、為替変動も考えれば妥当な価格設定ではないでしょうか。特段に、現地より値段を高くしているという感じはありません。

 

よーく考えれば、オーストラリアは時給が高くて物価も高いことで有名です。*4ビッグマック指数で考えても*5、2015年は5.3AUD=477円ぐらいとのことなので、日本の370円と比べれば、まあ似たような物価かそれ以上というところでしょう。

 

「GYG Expensive」でググってみても、 Zomato Australiaという口コミサイトによれば、「ちょっと高い。でも味は悪くはないし、接客もいい」的な感じなので、日本と印象が変わらない感じです。*6

 

先に日本に出店したタコベルと比べたり、あるいは他のファストフードと比べると、価格設定は高めではありますが、まあ、「想定客単価は900円~1000円」「若い女性客の来店を想定」*7なので、これでいいんじゃないでしょうか。「日本の物価は高い!」と、なんでも思っちゃいけませんよ。

 

しかしGYGは、現地では「フレッシュでヘルシー」というイメージらしいですが、どうも日本でメキシコにそんなイメージはないので、流行らないんじゃないかなあ・・・

 

*1:Your nearest GYG is 6,○○6.19km away. But trust us, we're worth the walk.

*2:7月26日14:02 1AUD=90.057225で計算。小数点以下切捨

*3:ブリトーはこのサイトによれば、「現地のミニサイズをレギュラー、レギュラーサイズをラージサイズとした」とある

*4:コーラ1本400円!?涙目なオーストラリアの物価43品を紹介します - あしたはもっと遠くへいこう

*5:世界のビッグマック価格ランキング - 世界経済のネタ帳

*6:A bit expensive. We ordered a burrito, a bowl and some frozen sangria. This altogether costed us 33 dollars, which is quite expensive. The food is not bad. The staff at GYG are very friendly and helpful, however.

*7:http://ryutsuu.biz/topix/h042713.html