ネットロアをめぐる冒険

ネットにちらばる都市伝説=ネットロアを、できるかぎり解決していきます。

中国のオペラハウスはザハのデザインではないけどウソというわけでもない、なんだかカッコイイ

今日は短めの検証記事。

国立競技場がA案で決まりということで、ザハさんが「似すぎ」と言っていて、これもまたなにやらもめてそうですが、今日は別の話題。

alfalfalfa.com

中国でザハデザインのオペラハウスが完成して、なかなかすげー感じなので話題になっているんだとか。

しかしコメント欄を見ると、どうも「デマじゃね?」ということなので、調べてみました。

 

スレ主がリンクとして挙げているのは以下のサイト。

www.designboom.com

 

MAD architectsというデザイン事務所がハルビンにオペラハウスを完成させたんだとか。この時点でザハは関係なさそうなのですが、MADを調べてみます。

MAD

「Ma Yansong」という人が2004年に設立した事務所だということで、現在は「Dang Qun and Yosuke Hayano.」と、先ほどの「Ma Yansong」さんが主導しているとのこと。へー、日本の方もいるんですね。なかなか若手の集団だとか。

www.ss-multi.co.jp

今回のハルビンの件は、このMADという事務所が全面的に「cultural island」としてデザインを請け負っているようで、かなり大きなプロジェクトみたいですね。どうやらそのひとつがこのオペラハウスの完成のようです。

www.archdaily.com

というわけで、ザハさんは関係なさそうです。だいたいザハは個人事務所持ってますし。

www.zaha-hadid.com

 

しかしまあ、ザハさんが中国のオペラハウスと無関係かというとそうでもないようです。

www.zaha-hadid.com

こちらは広州のオペラハウスですが、これはザハ事務所がデザインしたもののようですね。

世界の建築は今 - No.88 広州オペラハウス - KENCHIKU

 

まあ、こっちもなかなか未来感はんぱねえ感じです。スレ主さんはこれと間違えちゃったんじゃないでしょうか。

 

いずれにせよ、素人目には「なんだかカッコイイ」デザインとしか分かりません。脱構築主義建築とかいうそうなんですが、こういう大きなプロジェクトができるのは、やっぱり中国の魅力なのかもしれませんね。